いざ郡山へ

こんな場所に来れるなんて。
こんな場所に来れるなんて。

 学会、という理由がなければ

 郡山には行けないと思うんです。

 

 福島という場所に

 

 やってこれたことに感謝です。

 

 思ったよりは、寒くなかったけど

 やっぱり、しんしんと冷えました。

ひょろり人間…ツインズです。
ひょろり人間…ツインズです。

 夕方4時過ぎに着いたので、観光はできません。

 なぜなら、

 大体の場所は4時半までに受付、5時には終了…

 という感じだからです。

 

 せっかくなので、街中を探索するかっ!

 (私のウルルン根性です)

 

 …でも、駅の近くにしか行けず。

 

 ちいさまデパートのような店舗のようなとこで

 ぶらぶらと・・・・

 

 不思議な人形に出会いました。

 

 どうしてこんなに足の長い人形なんでしょ?

 

 偶然、そんな恰好をした人間を発見しました(笑)

 

 あ、なんかそっくり~。

 

イルミネーションです。
イルミネーションです。

 郡山のパンフレットには

 

 この駅のイルミネーションが書かれていました。

 

 うんうん、こじんまりして、控えめで…

 

 郡山のひとの印象にぴったりです。

 

 そんな風に、あとあと思うことになるような

 郡山の優しい人々に出会うことになるとは…

 

 このときはまだ想像だにしてません。

会津の郷土料理屋さん。
会津の郷土料理屋さん。

 美味しいものを食べに行きましょう!

 

 ということで向かった先のお店です。

 

 ‘鶴我‘というお店です。

 

 ここも、本当にびっくりなくらいの量が

 出てきました。

正月に食べるもの。
正月に食べるもの。

 昔の人々が食べていたのか

 お正月にふるまわれるお料理たちのようです。

 

 お雑煮のような感じですが

 味は優しい感じで、お麩がコロコロ入っていて

 懐石料理のようで

 

 日本人でよかったな、とつくづく思うのでした。

おまんじゅうなんですよ。
おまんじゅうなんですよ。

 お饅頭を揚げているので

 「あげまんじゅう」だそうです。

 

 これを、ポン酢につけて食べるのがミソらしい。

 

 カリッ、としてて

 食べると、あまーい餡子が出てくるんです。

 

 個人的には、ポン酢がなくてもイケます。

 

 お菓子のようなのに、2品目で出てくるあたりは

 

 これは立派なおかずなんでしょうか??

馬刺しです!
馬刺しです!

 この大きさ!この太い切り方!!

 

 馬刺しです。

 

 福島は、すごいですね。

 

 せっかくだから、大きな一口だけいただきました。

 

 後は、熊本出身のゆーこ先生のお口の中へ…

 

 

田楽みそ
田楽みそ

 なんか、熊本に似てますよね。

 

 これ、好きでした!

 

 アツアツ、カリッ、香ばしくて。

 

 でっかいんです、これ。

この左上にあるものは!?
この左上にあるものは!?

 よく見て下さいね。

 

 この茶色い左上にあるものは…

 

 いなごですって、イナゴ!!!

 

 ほらほら、足もついてるでしょー。

 

 生々しくて、ちゃんと見ると

 プルプルしますが、

 

 目をつぶって食べてみると

 

 ………お、おいしい。

 

 意外に。

 

 これを食べてみれたときは

 ちょっと、ジャングルにウルルンして芋虫食べたり

 中国とかにウルルンして昆虫食べてみたり

 

 …そんなこともできそうな気になりました。

 

 えっ!?ゴキブリみたいだって!?

 えっ!?じゃあ、おんなじ味がするのか!?って?

 

 ありえなくもないんじゃ?

音楽の街

これは・・・タンタンタタタタンッ!
これは・・・タンタンタタタタンッ!

 郡山の観光名所は・…

 

 残念ながらないそうです。

 

 それは、ホテルの人に聞いても

 タクシーのおじさんに聞いても

 道端で出会うおばさんに聞いても

 

 同じ返事が返ってきます。

 

 でも、それを売りにしてなんかいないので

 郡山市民は

 観光の町でなくても、気になんかしてないそうです。

 

 なぜなら、郡山は音楽の街なのだそうです。

 

 合唱コンクールや、オーケストラや

 そういう音楽に対しての思いは

 並々ならぬものらしいです。

 

 だから、ほら。

 

 街中を歩いていると

 

 ふと、気が付くと

 

 赤と青の…これは

 

 「カスタネット」ですよ!

 

 なんか、こういう隠れた遊び心

 大好き。

 

 郡山のひとって、いいわ。

音色が聞こえてきそう!
音色が聞こえてきそう!

 これに気が付いたときは嬉しかったなぁ。

 

 木琴ですよ、木琴。

 

 なんか、ひっそりとさらっとこういうことしているの

 

 素敵ですよ~。

 

 私、幼稚園のとき?

 なぜか、鉄琴だったなぁ。木琴が良かったのに。

これは楽譜おき?
これは楽譜おき?

 楽譜をおくものかしら、これは。

 

 こんなふうに、ちょこちょこ探すの楽しいです。

 

 ほんとはもっとあったはずなんですが、写真を撮れませんでした。

 

                     次にすすむ⇒

←前にもどる               

           もとにもどる